施術時間
月:9:00〜13:00/15:00〜19:00
火:9:00〜13:00/15:00〜19:00
木:9:00〜13:00/15:00〜19:00
金:9:00〜12:00
土:9:00〜13:00/15:00〜18:00
日、祝祭日、水曜、金曜午後:休診
当院は予約優先となっております。
お電話でのご予約をお願い致します。
2019年11月25日
あなたは、手や足が冷えていませんか?
寒さに極端に弱くないですか?
足がいつも冷たい。
ちょっと気温が下がっただけなのに、
寒くてしょうがない。
そんな体質ではありませんか?
暑い時には体を冷やせる夏向きの体、
寒い時には体を温められる冬向きの体。
あなたの体は、ちゃんと季節に対応できていますか?
もしかして、一年中冷え体質なのかも?
夏は体温を上げる働きが弱くても、何とか乗り切れます。
でも、寒い冬には、
全身をしっかりと温められる体が、
必要になります。
温める能力が足りない時は、
体温の低下を防ぐために、
冷えやすい手や足の血流を低下させて、
更なる体温低下を防ぎます。
血流が不足するので、
余計に手や足が冷たくなってしまいます。
そもそも、なぜ体を温める能力が
下がっているのでしょうか?
考えられる原因はいくつかあります。
*風邪のウイルスやカンジダ菌など、
ウイルスや細菌・黄砂などの影響がある
*首の骨や背骨・腰の骨・骨盤などにズレやゆがみがあり、
脊髄神経や自律神経・末梢神経などに影響がある
*ストレスが脳に影響して、自律神経などの働きが低下している
*食品添加物を多く摂取している
*体が冷える食べ物を食べている
*筋肉量が極端に少ない
*肝臓や胃腸の働きが弱っている
*睡眠不足
*ダイエットをしている
*長時間座っているような仕事をしている
当てはまるような項目があれば、
それぞれに対処してみてください。
慢性的な肩こりがある方で、
首の骨のズレなどが原因の場合は、
手や足が冷えやすい方が多く見受けられます。
冷えの対策がご自分では無理だと思われる方は、
専門家にご相談ください。
体温が低下していると、
免疫力も低下して、
風邪をひきやすくなりますし、
治りにくくなります。
体温を上げる能力を高めて、
寒い冬を乗り切ってください。
月:9:00〜13:00/15:00〜19:00
火:9:00〜13:00/15:00〜19:00
木:9:00〜13:00/15:00〜19:00
金:9:00〜12:00
土:9:00〜13:00/15:00〜18:00
日、祝祭日、水曜、金曜午後:休診
当院は予約優先となっております。
お電話でのご予約をお願い致します。
045ー567ー5121
〒220ー0051
神奈川県横浜市西区中央2-12-8 1F
相鉄線西横浜駅より徒歩7分
京急線戸部駅より徒歩10分
斜め向かいに
コインパーキングがあります
こんにちは、
鍼治療幸、院長の横田浩一です。
私の家族は、不健康家族でした。
その家族を良くしたい、
健康にしたいという思いから、
私は治療家になりました。
この鍼治療幸は私の家族への
愛情そのものです。
この鍼治療幸を、
できる限り長く続けることが、
私の使命だと思っています。
あなたが、
たとえどのような症状でも、
私はあなたの「良くなりたい」
という思いに、
全力でお応えいたします。
まずは、ご相談下さい。
今は、我が家は、
健康家族です!
院長 鍼灸師
横田 浩一
私のプロフィールです
1963年3月3日生まれ
魚座 O型
猫が大好きです。
私の家族には、” のこ ”という名の
女の子の猫がいます。
通ったことのない道を,
猫を探しながら、
散歩するのも好きです。
魚釣りも大好きで、
子供と一緒に色々な所に、
釣りにいきたいです。
ハードロック・ヘビィメタルが
大好きです。
でも、最近は時間がなくて、
あまり聞けません。
© 2023 鍼治療幸 All rights reserved.