MENU

トップページ > トップアスリートコース

アメリカ シカゴ在住 
Rifu Miwa 様

2015年 スムーズ 全米規定演技総合2位 世界規定演技総合3位
スタンダード 全米規定演技総合7位 世界自由演技種目別 タンゴ4位 

2016年9月 USDC(全米競技ダンスチャンピオンシップ)
1) Pro/Am Open to the World Rising Star Events, Standard B
 (プロ/アマ 世界タイトル新人戦 スタンダード自由演技 B類)
  成績: 優勝、新人王獲得(ライジンスターチャンピオン)
 2) Pro/Am Open to the World Rising Star Events, Smooth B
 (プロ/アマ 世界タイトル新人戦 スムーズ自由演技 B類 )
  成績:準優勝(ライジンスターランナーアップ)

当院はRifu様をトータルケアサポートしております。


Rifu様から頂いた、「感謝の声」を、このページの下部に載せてあります。
どうぞご覧下さい。 

ボールルームダンス・ソシアルダンスで競技に参加される方、
トップを目指す方、楽しく踊りたい方、
ダンスが大好きな方のための、
トータルケアサポートコースです。

◎競技でトップをめざしている方、トップを維持したい方

◎動きと感覚にズレを感じている方

◎痛みやケガがなかなか治らない方

◎パートナーと息が合わない時がある方

◎表現力を豊かにしたい方

◎音楽に合わせた魅力的な演技がしたい方

◎シャープに動きたい方

◎ダイエットなど外見を変えたい方

◎柔軟性を高めたい方

◎さらに上のレベルを望んでいる方

◎メンタル面が弱い方 

◎大会の時もサポートが必要な方

◎今までの治療やサポートなどで満足のいかない方

◎ダンスが大好きな方

(感覚などを表現しているために、実際の感覚とは異なる場合があります)

*脳と神経の働きが改善される事で、感覚が向上し、体の動きが素早くスムーズになっていきます。
 

*自律神経の働きが整ってくる事で、血行が改善され、冷えや痛みの解消につながります。


*睡眠の質が改善される事で、ケガや疲労の回復が早くなっていきます。


*脳の状態を検査する事により、ストレスやトラウマなど、今と、過去の精神状態の両方が改善されていきます。


*骨格や骨盤、関節のズレを矯正する事により、体の柔軟性としなやかさが増して、重心の移動などもスムーズに出来るようになります。
 (外から力をかけた矯正は一切行わないので、安全です。)


*パートナーとお二人とも施術を行う事により、お二人の脳の状態が揃ってきて、感覚や動きにズレがなくなってきます。


*神経の働きを良くする事により、脂肪が落ちにくいところが活性化され引き締まってきます。
 (肌の状態も良くなります) 


*筋トレやストレッチ・メンタル面のケア、痛みの改善などトータルにサポート致します。


*遠方での大会など、遠隔施術によりサポートできるので、高額の往診料などがかかりません。


ダンス特有の首への負担からくる首の痛みはもちろん、腰や肩、足の指の痛みまでも対応致します。
年間を通してのトータルケアサポートをご希望の方も当院におまかせ下さい。 


詳しい施術内容につきましては、当院の施術のページをご覧下さい。
当院の施術 


注)施術の効果には個人差があります。

神経の働きが低下している方は、
はっきりとした効果を感じ取るまでに、
1ヶ月以上かかる場合もあります。

 


それは、当院の施術が、毎回全ての方の
全身を検査しているからです。

毎回、施術前と施術後に全身を検査している施術は、
他にはあまり見かけません。

ほんの1・2箇所調べてみる位の治療院がほとんどです。

例えば、 

左右の足の長さを比べてみる。
筋肉の張りをやコリを確認する 。
上体の前屈や後屈をみる。
関節の動く範囲をみてみる。
その程度で終わりです。

たったそれだけしか診なくて、
どうして体の内部の状態が分かるのでしょうか? 

そのような、あいまいな施術を防ぐために、

当院では、毎回、全ての方の施術の前後に、全身を検査するのです。

 

その検査方法とは、
中国で遥か昔から受け継がれてきた、鍼灸独自の方法で、

の働きを使った、検査法です。

今では、ごくわずかの人にしか使えない検査法となっていますが、
長い歴史の中で、確実に受け継がれてきた検査法です。


その検査法を使い、
脳や神経、血管や筋肉、骨や関節、皮膚など全身を検査します。
もちろん、痛みやしびれ、かゆみ、コリ、だるさ、咳など、
さまざまな症状を感じ取って検査することが出来ます。
 
神経の働きを検査出来なければ、
痛みやしびれなどの神経が感じ取っている症状の、
原因を突き止めることは出来ません。

人間は、全身が関係し合って動いています。
それなので、その関係性さえも検査出来なければ、意味がありません。

大会の時の精神状態が、どのように体の動きに影響しているのか。

シェイプした時に、どの神経が影響して、動きを妨げているのか。

パートナーの体調が悪い時に、どのように影響を受けてしまうのか。

そのようなことまで検査出来なければ、
大会で勝ち抜いていくことは出来ないのです。

当院は、そのようなところまで検査して、解決していきます。

もちろん、遠隔でも、同じ効果を出せます。

Rifu様の場合は、アメリカで活動されているので、常に遠隔の施術になります。
(私は毎月30名以上の方を遠隔で施術しています)

しかし、遠隔であっても、競争の激しいアメリカの大会で、
勝ち抜くことの出来るレベルのサポートを、当院は提供しています。

日本のダンサーの皆さんにも、
もちろんあなたにも、
きっとご満足いただけるようなサポートを、
ご提供致しますので、
お気軽に、ご相談下さい。 

当院は、今年も引き続き、Rifu様をサポートしていきます。

他のスポーツ競技の方でも、
同じような効果を出すことが出来ますので、 

是非ご相談下さい。 

注) 大会時のサポートは、トップアスリートコースの方のみとなります。
最大2組4名となります、同じ大会に出場する場合には、1組2名だけのサポートになります。
あなたと、ライバル の両方をサポートするようなことは致しません。

一般コースとの、併用も可能です。 

 



鍼治療幸の施術や効果のポイントは、
このようなところにあります。

骨盤頭蓋骨背骨などのズレゆがみを、の働きを使って、毎回整えます
(ボキボキしたり、ひねったりしません)

黄砂細菌ウイルスなどの、脳や身体への影響を、毎回検査します。
(黄砂や風邪などの影響は、肩こり腰痛の原因になったり、疲れだるさ頭がモヤモヤする不眠便秘・下痢などの、原因になる場合があります)

萎縮ゆがみストレスの影響などを、毎回検査します。
(脳の萎縮やゆがみ、ストレスの影響は、
不眠や、頭痛・体調不良の原因に、なる場合もあります)

●月・火・木曜/9:00~13:00  15:00~19:00
●金曜/9:00~12:00
●土曜/9:00~13:00  15:00~18:00

●日曜、祝祭日、水曜、金曜午後

トップアスリートコースは、
次のようなケアサポートを致します。

*痛みやコリの解消。

*骨格や骨盤のズレや歪みの矯正。

*柔軟性の向上。

*ケガの早期の治癒。

*本番やプレッシャーに弱い状態のケア。

*トラウマがあるなどのメンタル面のケア。

*パートナーと息が合うように。

*表現力の向上。

*素早さやしなやかさの向上。

*ダイエットのサポート。

*筋トレ、ストレッチの指導。

*アフターケアの指導。

*遠隔施術。

*記憶と感情の矯正。

*神経と気の調整。
 

このような様々なケアをトータルでサポートする、

トータルケアサポートコースです。

 


私は一人で施術を行っているので、
多くの方を施術することが出来ません。
先に申し込んでいただいた方が優先となります。

お早目のご予約をお待ちしております。


トップアスリートコースの他にも、
一般コースなどの施術も選択できます。 

 
詳しくは、お問い合わせ下さい。 

電話をかけて予約する
鍼施術費(1回分、税込)大人 :7,000円 (初めての方に最良の施術です)  65歳以上の方:  4,000円子供: 3,000円(高校生以下)遠隔施術費(1回分、税込)大人:10,000円   65歳以上の方:6,000円  子供: 4,000円    初検料(税込) : 3,000円  特殊施術(1回分、税込)   神経と気の調整の施術: 10,000円 (手術をうけられた方、入院されていた方向けです) 記憶と感情の施術:15,000円 (トラウマがある方、子供の頃に  ケガをされた方にお勧めです。

注)当院では、『気』の働きを使った繊細な検査をしております、検査の精度を上げて施術の効果を上げるために、院内にパソコンは設置しておりません、ご予約、お問い合わせは、できる限り、お電話でお願い致します。メールの場合は、返信までに、2~3日程かかる場合もありますので、ご了承下さい。

Rifu Miwa 様を、当院でサポートしています。

Rifu様から感謝の声を頂いております。

rufusTes.jpg

 わたくしはアメリカで競技ダンス(ワルツ、タンゴ、フォックストロット、クイックステップなど)をやっていますアマチュア選手です。


競技ダンスはかなり身体に負担がかかるのと、
カップルで行うものなので,相手と合わせないといけない苦労もあり、
さらに競技会でのプレッシャーに打ち勝たなければなりません。

 
 鍼治療幸の横田さんと知り合ったのは、2015年2月初頭で、
首・肩の状態がずっと悪く、
いろいろな治療を受けても良くならなかったためです。

わたしのやっているダンスの種類はスタンダードとスムーズですが、
下半身はスケート選手のように力強く体重移動するための動きを行い、
上半身は背中と首で柔らかな女性的な表現を行います。

腕は上げたまま、組んだ姿勢を保たなければなりません。


かなり激しい動きなので、毎年どこか故障しては直り(膝、大殿筋、腰など)、
という状態を繰り返していたのですが、
今回だけは専門の医院にかよっても直りませんでした。

また、競技会続きなのと、パートナーと合わせるための苦労で
プレッシャーから気分が鬱々としていました。

 
  前述しましたようにわたしはアメリカに住んでおり(シカゴ近辺)、
1回目の治療が済んでからは遠隔で週に1~2回の治療を続けました。

肩は首の骨のズレから来るもの、
鬱々とした気分がストレスにより脳がダメージを受けたもの、
ということでした。

練習が激しくなると悪化し、横田さんの治療を受けると直る、
の繰り返しが続きましたが、やがて半年ほど治療を受けると症状が軽快し、
試合が続き練習が激しくなっても悪化することはなくなりました。
 


 元々の症状以外に、大会の前後には
体調管理と能力向上のための気を送ってもらいました。

体調管理は、背骨の状態や筋肉の状態(首、肩、腰、脚、足)や、
腱を整っていました。


大きな競技会(米国代表戦、世界大会)では

試合の前後にも日本に電話をかけ、遠隔で症状を伝え、整えてもらうとともに、
プレッシャーに負けないため脳を整える、ということも行っていただきました。

能力向上としては、
スタンダード/スムーズ特有の動きに合わせ、必要な身体の各機能の向上、
たとえば一歩を大きく踏み出せるよう、
ハムストリングや背骨の状態を整える、といったこと、
踊り続けても息が切れないよう肺活量や酸素運搬能力の向上、
といったことに対応して頂きました。

さらには、カップルダンスの宿命であるパートナーと息を合わせる、
ということがどうしてもうまくいきませんでしたので
相手の悪い気の影響を受けないようブロックすることとともに、
ダンス中は相手の動きを察知し素早く適切に動くという
脳・神経の調整もしていただきました。

 

  自分の努力だけではなく、故障した状態からの治療、
さらに踏み込んで試合に勝てる状態づくりまでお世話になった
横田さんには大変感謝しています。

とくに、遠征が多いので
治療家に現地まで同行してもらうわけにはいきません。
しかも試合は数日間続きますので、
前日の試合から回復し次の日万全の状態で望むのに、
遠隔治療は最適でした。

とくに私の場合は、
プレッシャーや飛行機での移動で風邪を引いてしまうことが多く、
普通であれば1日では直らないのに、
試合に間に合うように直して体調を整えて頂き、本当に感謝しています。

 
  おかげさまで、今年の成績は
去年まででは達成できなかった最高の成績を得ることができました。

スムーズという種目では米国規定演技総合2位(銀メダル)、

世界規定演技総合3位(銅メダル)、

スタンダードでは米国自由演技総合7位、

世界自由演技種目別タンゴ4位(入賞)です。

ここまで良い成績を取ることができたのは、横田さんの治療、
そして治療だけでなくダンスに合った身体の調整と機能向上、
プレッシャーに負けない脳・神経の状態づくりのおかげです。



  横田さんはきめ細かくわたくしの話を聞いてくださり、
パートナーとの間に起こったいざこざによる悩み相談のようなことも
よく対応してくださり、コーチ以上にコーチの役割を果たしてくださいました。

スポーツ選手はコーチ次第で伸びる選手は伸びるのですが、
コーチ次第で、いくら能力があっても難しい状況が生まれてしまいます。

わたしの場合は、ダンスのコーチがパートナーですので、
メンタルな問題、プレッシャについてはなかなか相談できない状況がありました。
そこのあたりを、横田さんは
まるで本当のコーチのように接してくださったのです。



  横田さんの治療、調整は、どこか病気の人に対してのものだけでなく、
スポーツ選手にとっても非常に有益だと自信を持ってお勧めします。

わたしが今年勝ち得た成績がその証です。


電話をかけて予約する

施術時間

月:9:00〜13:00/15:00〜19:00
火:9:00〜13:00/15:00〜19:00
木:9:00〜13:00/15:00〜19:00
金:9:00〜12:00
土:9:00〜13:00/15:00〜18:00
日、祝祭日、水曜、金曜午後:休診


当院は予約優先となっております。
お電話でのご予約をお願い致します。 
 


電話番号

045ー567ー5121

〒220ー0051
神奈川県横浜市西区中央2-12-8 1F

相鉄線西横浜駅より徒歩7分

京急線戸部駅より徒歩10分

斜め向かいに
コインパーキングがあります

ご挨拶 


こんにちは、

鍼治療幸、院長の横田浩一です。

私の家族は、不健康家族でした。

その家族を良くしたい、
健康にしたいという思いから、
私は治療家になりました。

この鍼治療幸は私の家族への
愛情そのものです。
この鍼治療幸を、
できる限り長く続けることが、
私の使命だと思っています。
 

あなたが、
たとえどのような症状でも、
私はあなたの「良くなりたい」
という思いに、
全力でお応えいたします。
まずは、ご相談下さい。 


今は、我が家は、

健康家族です!


院長 鍼灸師
横田 浩一
 

私のプロフィールです

1963年3月3日生まれ

魚座 O型


猫が大好きです。

私の家族には、” のこ ”という名の
の子の猫がいます。

通ったことのない道を,
を探しながら、

散歩するのも好きです。 
 


魚釣りも大好きで、 

子供と一緒に色々な所に、 

釣りにいきたいです。 


ハードロック・ヘビィメタルが
大好きです。
 

でも、最近は時間がなくて、
あまり聞けません。

 


© 2023 鍼治療幸 All rights reserved.